クーの自由研究

マスターのかえるのクーは、弟子達の召喚術により新たな依り代を得てⅡ世として復活しました。

Resizable BAR・・・制限解除できません!

重大な見落としがいまさらながらわかりました

ザオリク!かえるのクーの助手の「井戸中 聖」(いとなか あきら)でございます。

復活しました。

f:id:AssistantOfKoo:20210228015112j:plain f:id:AssistantOfKoo:20210228020125j:plainf:id:AssistantOfKoo:20210228015756p:plain

注文していたRTX3060 グラフィックカードが到着し、セッティングを完了しました。

正常動作しましたが、

ResizableBarがONになりません

f:id:AssistantOfKoo:20210228020849j:plain

メインマシンのCore i9/X299 マザー(ASRock X299Taichi)のBIOSが2019年から更新されておらず、ResizableBarに対応する気配もありません。(これは織り込み済)

問題なのは、実験マシンのAMD/B550 マザーでResizableBar(AMDではSmart Access Memory(SAM))が設定できません!

f:id:AssistantOfKoo:20210228022026p:plain

マザーボードのページには対応が製品紹介の特徴にでているのに。。。

f:id:AssistantOfKoo:20210228232931p:plain

AMD Smart Access Memory ≒ Resizable BAR ≒ Clever Access Memory(ASRock)

BIOSはもちろん最新版をいれています。

条件を検索するとAMDのページに、、、

f:id:AssistantOfKoo:20210228012109p:plain

と出ています。えっ!?

AMD Ryzen 5000 シリーズ!!が条件なのかぁ。完全に見落としていました。(ちなみにマザーボードメーカのページにはこの記載はありませんでした)

わたくしの実験機はコスト制約のため、最も「安い」第3世代のRyzen 3500とか3600とかです。高価な第4世代のRyzen 5000シリーズなんて持ってません。

RsizableBarの機能を使ったプログラム実験は「開始できません!」

未来の「おこずかい」に期待することにします。(そして、手がとどく廉価版Ryzen 5000シリーズが出ますように)GPU買ったばっかりで、資金が底をついているのです!

とても興味のある部分ですし、まっさきにプログラムしてみたら、ネタにもなると思っていたのでとても残念です。

 勉強します

さて、それではRTX3060を買ったもう一つの理由である「TF32」や「BFLOAT16」フォーマットの計算の勉強をしていくことにします。

f:id:AssistantOfKoo:20210228013419p:plain

たぶんCUDAのサンプルにあったと思います。もしかしたら、書くことがなかったら「やってみた」記事を書くかもしれません。

ちなみに、マザーボードなどで有名なASUSはIntel Z490チップセットのResizableBar対応BIOSを出しているみたいです。ユーザフレンドリなよいメーカです。感心します。

つぎのマシン更新時(4~5年後ですが)マザーボードメーカはASUSにしようと思います。(実はPentium世代まではずっとASUSのマザーばかりを使っていました。)

本来の実験をしなくては!

Resizable BAR の実験予定はとりあえず休止し、イメージ情報の「自己符号化器」でのエンコード/デコードをがんばります。

(何度も書いていますが、いまのところのメインテーマは「自己符号化器の自由研究」なので目新しさは微塵もありません。申し訳ありません。)