クーの自由研究

マスターのかえるのクーは、弟子達の召喚術により新たな依り代を得てⅡ世として復活しました。

10月の日記

時間があってもすすまないこともある

かえるのクーの助手の「井戸中 聖」(いとなか あきら)です。

10月は何も書いていないので、無理やり書きます。

内容はいつものように「」です。

 

AutoEncoderの学習経過をモニタリングする

そういえば、春くらいに、分散処理でAutoEncoderの処理に「ほとんど」影響を与えずに学習経過をグラフ化する計画がありました。

少しすすめてみました。

グラフ部分はまだですが、データは随時メモリ経由でモニタリングできるようにしました。途中ですが、ネタがないため貼ってみます。

自分しかたぶんみない画像なので、BGMは趣味にはしっています。

2曲いれましたが、さすがに2曲目はYoutubeに特定されてしまいました。

(追記)立ち上がりが極めてはやくなるようにチューニングしたソースで録画したものなので、じわ~と学習する感じにはなってません。ご容赦ください。↓の最終結果でいうところの第6ピリオド*1(Epocではなく当研究所独自モニタリング区間)までで約12~13秒です。

 

わたくしにとっては、学習の立ち上がり方がとても重要な情報です。

木目が人の顔に見えてしまう方は気持ち悪い動画かもしれないので、閲覧をお控えください。なお、右側の数字は確認用のもので、実際には本体側のプログラムで猛烈なスピードで手書き数字の学習をしております。なお、Weightの初期値は一様乱数(ノイズ様)にガボールフィルターセット(ぐるぐる回転)を「薄ーく」重ね合わせたものを使用しております。

実験の最終結果の画像も貼っておきます。

f:id:AssistantOfKoo:20201025190502p:plain

さて本題の日記

愛用の消耗品キーボードについて

最後のひとつだった消耗品予備キーボードを(故障により)払い出して予備がなくなってしまいました。ACK-230Uというなんのことはないキーボードです。

 購入しようと思ったら、日本語タイプは売り切れでした。入荷予定もないので生産終了っぽいです。

f:id:AssistantOfKoo:20201025203037j:plain

自宅のメインキーボードは東プレのREALFORCEを使用して快適ですが、他に会社や自宅のサブマシンなどは、お気に入りのこの「消耗品」キーボードを使っています。

なぜ「消耗品」かというと、「コーヒーを少しでもこぼし」たり「かけらのおちるスナック菓子をそばで食べる」と必ず壊れるからです。

そんなキーボードをずっと使ってきたのは、キータッチが好き(これに慣れてしまった)からです。価格には不相応な厚手の鉄板?がバックにセットしてあり、打鍵感覚はとてもよいのです。2,500円くらいで、昔としてはとても安価だったのですが、今ではその値段ではもっといいのがあるかもしれません。

全部キーボードを東プレに更新していくか非常に悩んでいます。(とにかく東プレキーボードは「高い」ので。。。)

 

マウスの更新について

キーボードと同じく複数個所でパソコンを使うため、キーボード同様マウスも(会社などでも)自前のものを使っています。

f:id:AssistantOfKoo:20201025204753j:plain  f:id:AssistantOfKoo:20201025205258j:plain f:id:AssistantOfKoo:20201025205413p:plain

 

メインマシンは「伝説の名器」Logicool G700 をずっと使っていましたが、壊れてしまい、同じく「消耗品」扱いの「Microsoft Basic OpticalMouse V2.0(or For Business)」(900~1,000円くらい)を愛用していました。(ほかにいろいろ買いましたが、全部自分にあいませんでした)さすがBasic OpticalMouseは廉価盤すぎて、こまかな調整ができず不便なので、メインマウスを更新しました。G604がいちおうのG700後継機のようですが、正統派の「後継機」でない気がしていまいち踏み切れません。(デザインも重さetcもG700自体が欲しい。けどもう売ってない。(いや正確には売っているが、購入した時の5倍~8倍くらいする。(プレミア?)6万円超えのマウスなんて買えません。)

今回は「Pro Inteiil Mouse」(4,500円くらい)を購入しました。

「マウスに関してだけは」Micirosoft社は一流の会社だと思っており、ファンでもあります。「Pro Inteiil Mouse」はとてもよい製品で気に入りました。

Basic OpticalMouse も調子が悪くなったものからPro Inteiil Mouseに切り替えていこうと思います。

PC裏面に電源スイッチをつけました

USBだけでなく、LANケーブル、ディスプレイケーブルなども実験に応じて頻繁に接続変更するので、最近は裏面を前にしてPCを設置しています。問題なのは、電源を入れるとき、机の下にもぐって手探りでスイッチを押すのがとても大変なことでした。そこで、LED付スイッチ(格安)を通販で取り寄せて裏面の空きスロットパネル部に設置しました。とても便利になりました。(もちろんフロントのパワースイッチも有効です)現在自室では、ノートパソコンを除いて8台稼働しており、随時増殖中です。(↓は古参のPC)

f:id:AssistantOfKoo:20201025210930p:plain

つぎはがんばります

急に忙しくなってしまいました。なんとか前にすすみます。

 

 

 

 

*1:1ピリオド増えると毎に倍の区間をみる指標です