クーの自由研究

マスターのかえるのクーは、弟子達の召喚術により新たな依り代を得てⅡ世として復活しました。

おたまじゃくしさんのおーとまとん~インストール編

おたまじゃくしさんのおーとまとん~インストール編 さらにおたませしました!全国の「おたまじゃくし」のみなさん。そして、全国の小中学生のみなさん。おとうさん、おかあさんからお許しはでましたか?プログラムのインストール(プログラムを入れて動くよ…

おたまじゃくしさんのおーとまとん~拍子編(プログラム)

おたませしました おたまじゃくしのみなさん。全国の小中学生のおともだち。おまたせしました! ゲームとしてもうすこしちゃんと作るつもりだったのですが、かえるのクー(このブログの主(ぬし))と相談(そうだん)して、実験レベルのものを公開(こうか…

おたまじゃくしさんのおーとまとん~音で遊ぼう!

なつやすみ。遊びも勉強もがんばろう!!! 全国(ぜんこく)の「おたまじゃくし」さん。(または、小中学生のおともだち)なつやすみ、毎日(まいにち)楽(たの)しく遊(あそ)んでいますか?こんにちは。井戸中 芽守(いとなか めもる)といいます。 こ…

計算機音楽の自由研究(準備:その4.2)サウンドデータベースのタグを調整する

この記事は経過報告にすぎません 単なる個人的な記録です。 実験は淡々と面白みのないフェーズへと突入ですが、ボク的にはここからが面白いのです。音の学習の場合、どのようなハイパーパラメータがいいのか。バランスのいい学習とはどんなものか。「細かす…

計算機音楽の自由研究(実験:その2)完成したサウンドデータベースを機械学習してみる

はじめに 最近はブログの日記形式を「完全無視」して、やっているお題についてブログを2~3日もしくは1週間くらいかけて、実況で修正していくような書き方をしています。書きなぐりなので、一貫性はなくなりますが、逆にリアリティがでる感じがしています…

計算機音楽の自由研究(準備:その4.1)データセットとデータベース、どっちが好き?

どっちもデータ さて、(個人的な)衝撃の発見からはや1日、さっそくNSynth Datasetを扱い易いように複数ファイルをまとめた「データベース」に変換してみます。 何度も貼っていますがNSynth Datasetはこちら。 magenta.tensorflow.org 30万ファイル近くも…

計算機音楽の自由研究(準備:その4)機械学習に適した音・サウンドのデータセット「あるよ」

寸劇 かえるのクー:「マスター。ひさしぶり、お疲れっす。ジンジャエールがいいかな。リーズ・ジンジャー・ブリューなんておいてないよね」 マスター:「...あるよ。」 マスターはコースターの上にグラスをおいて、ビンからリーズ・ジンジャー・ブリューを…