クーの自由研究

マスターの かえるのクーは8年の任期を終え消失しました。クーⅡ世の中の人絶賛募集中です。(特にオリオン座&プレイアデス方向の方は優遇します)助手がメイド喫茶から生還し、リハビリを兼ねて復帰しています。

ソースコード

pythonでMPI (mpi4py) を使って並列化プロセス間通信をしてみる

めざせ!「富岳」(もしくは「MN-3」) 井戸ごもりして、MPIについて勉強してきた、かえるのクーの助手の「井戸中 聖」(いとなか あきら)です。 (イメージはあいかわらず本編と全く関係ありません) MPIはとてもハードルが高いとおもっていましたが、なんと…

pythonでmmapを使ってプロセス間通信をしてみる

「キュー」に替わる方法を確認 七夕が楽しみな今日この頃。皆様、お元気でしょうか? かえるのクーの助手の「井戸中 聖」です。 「キュー」での通信を期待していましたが、予想外にmultiprocessingでの別画面起動が(技術不足で)できなかったので、別の方法…

pythonのマルチプロセスを勉強しよう

一本道のプログラムは寄り道すると遅いので にっこにっこに~。かえるのクーの助手の「井戸中 聖」です。 pythonのマルチプロセスを勉強します。OSはWindows10が対象です。なのでLinuxにしかできないos.fork()はやりません。情報共有も「キュー」で情報交換…

QTでマルチプロセス実験用の画面をつくろう

pythonはマルチスレッドが苦手とのことなので シリアル/シーケンシャルでしか考えられない、かえるのクーの助手の「井戸中 聖」です。 pythonがマルチスレッドが苦手な理由は、「Global Interpreter Lock(GIL)」による一貫性保証のしくみを使用しているから…

Atomで夜ごと心から辟易する母なるかえるのために

今回はデバッグに関するお題です こんにちは、こんばんわ、かえるのクーです。「危険な音」をきいて暗黒面に堕ちましたが、生還してきました。 へんなタイトルですみません。(細かすぎて伝わらないネタ系です) Atomマシンでのデバッグをなんとかする Atomマ…

計算機音楽の自由研究(準備:その5.2)~「自己」ジャナイ符号化器の設計と製造 ~

今度は成功の予感 こんにちは、こんばんわ。かえるのクーです。 注)もちろんボク ではありません。 モデルさんです。 ウェーブレットの重み基底の符号化器が「失敗」とおもいきや、なかなかの再現性能をみせたので、気を良くして長い音(曲)とかでも汎用的…

「ぷるりくは、忘れたころに、やってくる」~GIT初心者~

バグフィックスのプルリクエスト頂きました(赤面) はじめてGithubのプルリクエストをもらったので、個人的な記録として書いておきます。 その前についでといっては何ですが、 近況など。 実験は完全停滞中です。誠に申訳ございません。 昨年はいまごろどん…

計算機音楽の自由研究(準備:その2.9)~機械学習用サウンドデータベースをつくる(発動編)

はじめに ファイルの結合ができたのでタグ情報を付加してみます。前回「結合編」と付けましたが、今回も続きのためXX編にしようと思いました。いいのが思いつかないので助手に意見を求めたところ「発動編がいいのでは?」「最初のは接触編にしたほうがよか…

計算機音楽の自由研究(準備:その2.8)~機械学習用サウンドデータベースをつくる(結合編)

はじめに 今年は春のけだるさ病*1にはかからなかったようです。熱中できることを持つことは素晴らしいと感じました。 (準備:その2.6)で、一連の音の作成(たとえばあるVSTi音源のMIDIノート21~108の音)までは、設定して実行すれば簡単に行えるように…

計算機音楽の自由研究(準備:その2.6)~サウンド学習実験用のデータベースを考える

実験用のデータについて MNIST*1の楽器版のような機械学習用の(音の)データセットを探しているのですが、ボクの実験に適したモノは見当たりませんでした。MNISTの音版/楽器版データベースは誰もが作ろうと思うはずで、どこかに必ずあるはずですが、見つかり…

自由研究の準備(その8)GitHubにAutoEncoderの実装コードをアップしました

おおまかな内容 GitHubにアカウントを取得し、当ブログで実験している最新の自己符号化器(AutoEncoder)のソースコード(Pythonで実装)をアップしました。今後は皆さまとおなじようにGitHubでソースを管理していきます。赤面するような継ぎはぎプログラムで…

自由研究の準備(その2)実験コードの初版です

おおまかな内容 最初のプログラムソースコードを覚えておきます。実験の途中でいろいろ変えていきますが、初心にかえるためのものです。 なぜやるのか・どうなると思うか・どこまでやるか CPUだけでもそこそこ早くまともに動作するものにしたいです。 自由自…